HOME > 下村由理恵 プロフィール


下村由理恵(Yurie Shimomura) プロフィール

下村由理恵バレエアンサンブル代表

9歳より福岡の川副恵射子バレエ学苑にてバレエを始める。

1982年 小林紀子バレエアカデミーに入所。
1983年 同バレエシアター入団。
1985年 同シアターを退団後はフリーとして活動。
1990年 文化庁芸術家在外派遣研修員として、イギリス、バーミンガム・ロイヤル・バレエ団にて研修。その間、英国スコティッシュバレエ団に招かれ「ジゼル」「白鳥の湖」「レ・シルフィード」「ナポリ」等に主演。
1992年 同バレエ団とプリンシパル契約。
1993年 ゲスト・プリンシパル・ダンサー契約し、主に英国の舞台にて活動、現地での高い評価を得る。
1997年 パーマネント・ゲスト・アーティストとなる。
1999年 帰国。
2002年 ニュージーランド・ロイヤルバレエ団に招かれ「白鳥の湖」全幕公演に主演。国内においては、1995・1996年東宝ミュージカル「回転木馬」(K・マクミラン振付)にルイーズ役として各地で公演。数多くの国内バレエ公演にて主役を演じ、現在、名実共に我が国を代表するバレリーナとして活躍中。
2010年 第3回シビウインターナショナルコンクール(ルーマニア)審査員を務める。東京新聞主催全国舞踊コンクール(第2部)・UBオールジャパンバレエユニオン審査員。
2011年 下村由理恵バレエアンサンブル結成。

審査員を務める主なコンクール

全国舞踊コンクール(ジュニア部門) /グローバル・バレエ・コンペティション / NBA バレエコンクール / オールジャパンバレエユニオンコンクール / 埼玉舞踊コンクール / スリーピング・ビューティー全日本バレエコンクール / フルール全国バレエコンクール / 日本バレエ協会主催コンクール(支部) / こうべ全国洋舞コンクール / 全国ダンスコンペティションin 仙台

受賞歴

1981年:第4回モスクワ国際バレエコンクール銀賞(最年少15歳)
1984年:ロイヤル・アカデミー・オブ・ダンシング(RAD)アデリン・ジェニー国際バレエコンクー ル金賞
1989年:日本バレエ協会優秀賞
1992年:第 9回服部智恵子賞・第 6回森下洋子・清水哲太郎グローバル賞
1994年:第21回橘秋子賞優秀賞・第45回芸術選奨文部大臣新人賞(舞踊部門)
1996年:第 2回中川鋭之助賞・第21回菊田一夫演劇賞(ミュージカル「回転木馬」ルイーズ役に対して)
2001年:第32回舞踊批評家協会賞
2002年:東京新聞全国舞踊コンクール指導者賞大賞
2003年:第53回芸術選奨文部科学大臣賞
2007年:第33回橘秋子賞特別賞
2009年:紫綬褒章授章、東京新聞主催「舞踊芸術賞」